攻1400/守600/☆4/地属性/機械族
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
デッキから「レッドガジェット」1体を手札に加える事ができる。
【発動条件】
■このカードが召喚・特殊召喚に成功した時
◇手札からの通常召喚に成功した時
※《血の代償》(チェーンブロック1)で通常召喚された時も含む。
◇カードの効果で表側表示で特殊召喚に成功した時
※ダメージステップでも発動。
◇反転召喚では発動しない。
【召喚・特殊召喚に成功した時】
◇《神の宣告》《昇天の角笛》《方舟の選別》を発動されなければ成功。
◇《激流葬》発動されても効果は発動。
※効果を発動するかしないかを選んでから《激流葬》を発動する。
【効果】(発動時)
■デッキから「レッドガジェット」1体を手札に加える事ができる。
◆誘発効果(任意)
【発動できる例】
◆効果処理時に《グリーン・ガジェット》の効果発動タイミングの後に他のカードの効果処理が何も無い場合。
例1)《早すぎた埋葬》《遺言状》《リビングデッドの呼び声》(チェーンブロック1)で特殊召喚した場合。
例2)《巨大ネズミ》《サイバーポッド》(チェーンブロック1)で特殊召喚した場合
※ダメージステップでも発動可能。
例3)《レベル制限B地区》発動中に特殊召喚し、守備表示になった後《グリーン・ガジェット》効果発動可能。
【発動できない例】
◆効果処理時に《グリーン・ガジェット》の効果発動タイミングの後に他のカードの効果処理が残っている場合。
例1)《サイクロン》にチェーンして《リビングデッドの呼び声》(対象《グリーン・ガジェット》)を発動した場合、《グリーン・ガジェット》特殊召喚後《サイクロン》の処理があるため発動タイミングを逃して発動できない。
例2)チェーンブロック2以降で《血の代償》の効果で通常召喚した場合。
チェーンブロック1で出したグリーンのみ効果発動。
例3)相手ターン、相手の《キラー・トマト》と自分の《巨大ネズミ》が相殺してお互い効果を発動させる場合、チェーンブロック1に《キラー・トマト》、チェーンブロック2に《巨大ネズミ》の効果となり逆順処理。
《巨大ネズミ》効果で《グリーン・ガジェット》を特殊召喚してもまだ《キラー・トマト》の効果処理が残っているため《グリーン・ガジェット》効果は発動できない。
【効果(処理時)】
◇効果発動を選択してデッキに《レッド・ガジェット》が無かった場合、相手は自分のデッキ内容を確認する事がする。
※強制効果
◇効果解決時に裏側表示や場から離れていても効果は発動する。
※《月の書》《激流葬》等
(女性、イケダさん:1/15/日/16:00〜23)