2005年11月04日

C.制限時間

C.制限時間
●大会では、1マッチ(最大3デュエル)の制限時間を40分とする
・デュエル間のインターバル時間(サイドデッキとのカード入れ替え、シャッフルに費やす時間)を含む。
・大会では、インターバル時間の最大を3分までとし、円滑なデュエルの進行を心がける。
●デュエルの進行を引き延ばす行為には、「罰則」が適用される
・故意の有無にかかわらず、過度の長考や無駄の多いプレイングなどによって、
対戦時間を著しく浪費している場合、審判の判断によって「注意」から始まる罰則が与えられる場合がある。
・対戦相手が対戦時間を引き延ばしていると感じた場合は審判に確認を行う。
Q:制限時間終了時点でのライフ差による勝敗の決定は無いのですか?
A:はい。ありません。
Q:旧規定ではデュエルの勝利数が同一の場合は1戦目・2戦目の残りライフポイントの合計値が高い方がマッチの勝者となりましたが
新規定では1戦目・2戦目のライフポイントの合計値を確認する必要は無いのですか?
A:はい。ライフポイントでの勝敗判定はありません。
但し、デュエル中にお互いのライフポイントを確認することを目的にライフポイントの推移を記録する事は必要です。
posted by キロス at 18:07 | 兵庫 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | OCGルール
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック